2018年5月21日月曜日

レビュー | Xiaomi Mi Band 2 ​


さて、今年の初めだったか? GARMIN アクティブトラッカー vivosmart HR J が Amazonのセールに出ていたのだけれど、最後の最後まで悩んで買わなかった私でした。それでもこの手のアクティブトラッカーが欲しくなかったわけで、4月のある日何気なくネットを彷徨っていたらコイツが目に入りました。

Xiaomi Mi Band 2 ​
「シャオミ ミ バンド2」と読むのかな?


GARMINの 中華なんちゃって版というとわけで、とにかく値段が3.5kほど と 安いっ❢❢

迷わず プチっとな して届きました。Xiaomi Mi Band 2の実機レビューと使い方まとめ
など見てセッティングを終え、ほぼ1ヶ月経過したので感想などレビューしたいと思います。



良い点

1.バッテリの保ち
公称2週間だったか? 私が使った範囲では20日くらいOK!!です。この手のウェアラブル端末はバッテリを毎日充電しないと使えないようなApxxxの様なモノはその時点でダメと言っておきましょう。

2.安いっ!
パッケージングはAppleの様似ていますが、値段がダンチ。安い。安すぎます。その分機能は割り切っていますが…。(後述)


悪い点

1.ディスプレイ
日中屋外では全く使い物になりません。有機ELは屋外だと液晶と比べ視認性が悪いらしいですね。まぁ、安いので文句は言えません。



総じてこんな感じです。とにかく値段の安さが決め手ですね。ウェアラブル端末は常に身につけていることになるので壊れる確率も自ずと高くなると思いますが、この値段ならあまりショックにはならないのも精神衛生上良いですね。

そのかわり、機能は割り切っていますのでその点を納得できるかどうか?で この商品の評価が決まると思います。例えば、Mi Band 2 単体では通知機能は役に立ちません。近くにiPhoneが無いと つまりBluetoothが届く範囲内でないと Mi Band 2 で 通知してくれません。それでも、例えばサイクリング中ジャージの背中ポケットに入れたiPhoneでは着信音にもバイブレーターにも気づかない私ですが、腕のバイブレーターにはすぐに気づきますので大変役立っています。また、体重管理も自分で体重をその都度記録する必要があります(スマート体重計?なら自動的にログをiPhoneに送るとか出来るんでしょうけどね)

睡眠中は充電のため外しているなどとよく耳にするApple Watchでは睡眠ログを取ってくれる機能があっても(あるんでしょう?)意味がないわけですが、バッテリの保ちが良いMi Band 2 ならそうしたストレスはありません。

あと、これは後で大変良いなぁと思ったことですが、目覚ましのバイブレーター機能です。サイクリストは早起きの人が多いと思います。枕の下のiPhoneの目覚ましをたとえバイブレーターのみにしていても、我が家の場合隣のカミさんがそれで起きてしまい睡眠を邪魔されたと何時もクレームされます^^; しかし、目覚ましをMi Bnad 2 にしたところそうゆうことが無くなりました。それに念の為スヌーズしておくわけですが、起き上がれば自動的にスヌーズはオフになってくれます。ウェアラブルだから当たり前の機能かもしれませんが、これがiPhoneの場合自分でオフにしない限り永遠に繰り返すことになります。


まとめというか…

丁度Mi Band 2を購入する少し前にSNSにやたらSONYのスマートウオッチ wena wristの広告が入ってきましたが、実は凄く気になっていました。




なんと言っても、Suicaなどの電子決済をする時がApple Watchと比べて断然スマートじゃありませんか! バンド部分にその機能を集約して普段お気に入りの時計でも使えるようにしたSONYは偉いっ! 久しぶりにSONYらしい製品だなぁと思いましたよ。

とは言え、バッテリは2日くらいしか保たないとか、ロレックス等に付けられなくもないが見た目のマッチングがイマイチだとか、色々あるようですな。心拍計機能をずーとつけるとバッテリの消耗が激しいようですね。Mi Bnad 2 は やりかたによってはズーと記録出来るようですが、デフォではオンデマンドになってますね。

ディスプレイを割り切った性能にした点で Mi Band 2 と wena wrist は似ていると思いますが、こと運動しながら使うことを前提とすると、やはり安いほうが精神衛生上良いと 先日落車鎖骨骨折した私は強く思うのでありました。^^;

というわけで、アクティブトラッカーに興味のあるサイクリストにはお勧めします。 Xiaomi Mi Band 2 ​












4 件のコメント:

Makoto さんのコメント...

私もこれ(というか、腕時計型HRモニター)をしばらく考えてます。
HRの正確性はどうですか?
あと、気になっているのはサイコンと同期できるのか。
Garmin のは同期できるはずですが、これはやっぱり別々になっちゃうのかなーとか。

いろいろ教えてくださーい。

やっ さんのコメント...

Makotoさん、コメント有難う御座います。

一度自転車で信号待ちで停車した時にEdge 500 (純正HRモニタ)と Mi Bnad 2 の 両方を見比べたら2くらい違いましたからほぼ同じかと。ただ自分はEdge 500の方を疑っているので、なんとも^^;

Mi Band 2 のHR機能をGARMINと同期は出来ないと思います。また、GARMINは常時計測してくれますが、Mi の方は出来ません。やり方によっては常時計測してiPhoneのAppに飛ばすことが出来るようですので、あとでログを比較して見ることは出来るかもしれませんです。

Makoto さんのコメント...

やっさん、ご回答ありがとうございます。
正確性はあまり問題なさそうですね。

ただ、やはり同期は難しいですか。
自分的に乗車中のサイコンの最重要項目がケイデンスとHRなので、もし買うなら高くても Garmin のほうを選ばざるをえないですかねぇ。
決心がつくまで乳バンドで我慢しますw

やっ さんのコメント...

自分もケイデンスとHRを重要項目として捉えていますし、設定値でアラートが出るようにしています。

先日聴いたpodcastではブルベの話をしていたのですが、ブルベではあえて「HR=150以上上げないで走る」テクニックもあるようですね。速度や時間ではなく完走が主目的ですから"抑える"というテクニックが要求されるんだと思います。

まぁ、それはともかく、GARMIN いっちゃってくださいw