先週末のことですが、ショップの掲示板にサイクリングの企画の書き込みがあり、参加してきました。
|
Bloggerって呼ばれたワタクシですのでしっかり撮りましたYO!(^^; |
当日は気候も良く空気もカラッとしていて(週明けニュースでは乾燥注意!となっていましたが)、兎に角菜の花が綺麗で素晴らしく最高のサイクリングでした。今回はiPhoneでパノラマ撮影してみましたが、望遠で遠くから菜の花越しに走行しているシーンを撮れたら良い画が取れそうな希ガス。サイクリングを企画して頂いたY氏にはこの場をお借りして感謝申し上げます。有難う御座いました。
|
この辺りから菜の花が凄い! 焦点距離の長いレンズが欲しいっ |
私は今まで殆ど一人で走っていたので、こうして皆さんとご一緒させていただくのは本当に楽しい....、のは間違いなのですが。が、しかし!!
「20~25km/h で 走行します」という掲示板の案内はどこ吹く風、メンバーの中でも速い人は40km/hで荒川CRを走行するじゃないですか!? ハイ、きっちりとチギられました...orz 皆さん朝練で脚を使っているはずなのに速い速い!
「一人で走っているとペースが分からない」という意味合いの言葉を初めて朝練に参加する前に聞かされましたが、確かにその通りで今まで自分が走ってきたペースとは段違いでした。それとローテーション? 一人じゃ出来ませんよね。
う~ん、いつかは私もこのアベレージに、ローテーションに慣れるようになれるのだろうか? いや、そうならなければならないのだ。
|
遠くにプロペラ機が見えます。当日はスカイダイビングをやっていた。個人的にはやってみたい!
|
さて、コースは荒サイでは定番?のホンダエアポートを終点として、少し戻って昼食。埼玉B級グルメキングとも称される「すったてうどん」大盛りを頂き、またお馴染みの榎本牧場でアイスクリームをデザートに頂きました。
|
|
写真では見えないけれどサイクルラックも完備されてます。 |
|
すったてうどん。所謂冷や汁のつけうどん? 夏向きですね。 |
|
バックの売り場が綺麗になっていてるし! |
今回のサイクリングをキッカケにまた何人かの方とFBで繋がることができました。有難う御座います。後日TLを見ていたらS氏は翌日梅野木峠へ数人で出かけたらしい。凄い!! 私はというと、日曜日は元々家の用事があり梅ノ木峠へのお誘いがあったものの残念ながら見送ったのですが、多分ご一緒させて貰っていたら足手まといになっていたでしょう。(^^; それほど翌日曜日はヘロヘロで久しぶりに夕食後寝落ちしてしまったほどでした。
アベレージスピードにせよ、2連チャンにせよ、まだまだですね(^^;