2015年11月24日火曜日

Long Ride YAMA 2015 その3

前回の続きです。

笹子トンネルを抜けると長ーーーーーい夜、じゃなくて長い下りが続きスピードが乗ります。ここまで幾つかの峠を登って来たわけですが、待望?の下り。この長ーーーーい下りはかなり気持ちが良いですねぇ。そして甲府盆地へ到着、と。

時間もちょうどお昼時なのでお店が混雑する前に昼食をとります。盆地ということも合ってこの時間になるとかなり暑くなってきてたのでクーラーの効いた店内が心地よい。

12:10 ジョナサン石和店
食事を済ませた店外は流石に暑い。途中でコンビニに寄って補給食等を購入。ここで班長が氷を購入し皆に配ってくれました。暑い時期は氷をレーパンの裾の中に入れたりして身体をヒートアップしないようにすると良いとのことでした。甲府盆地は暑いし市内は車も多くその吐き出す熱も馬鹿になりません。

田畑からR20の裏道と言って良い七里岩ラインへ。盆地の平坦はこの辺りまででここから八ヶ岳に向かって徐々に登りが続きます。本来のルート?であるR20経由の場合は小淵沢まではほぼ平坦でそこから一気に登りが始まりますが、七里岩ラインはアップダウンと繰り返して徐々に登っていくイメージです。しかし車はR20に比べ圧倒的に少ないようでそうゆう意味では快適です。

14:00 韮崎中央公園

15:00 ファミリーマート北杜長坂日野春店
ファミリーマート北杜長坂日野春店が事実上の最後の休憩ポイントであり補給ポイントでした。この先は勾配がキツクなってきてメンバーも徐々にバラバラに走行となりました。途中の三分一湧水までがかなりキツイ。あまりバラけるとグループの意味が無いので要所要所でメンバーが揃うのを待って宿を目指します。

途中ルートを見失ったりしたけれどついに、八ヶ岳高原ラインへ出ることが出来ました。少し登ると八ヶ岳高原ラインから富士見高原への起点となる太平。宿まではもうすぐです。ここからは各自のペースでグループを気にせずに走行してゴールを目指してOKとのこと。それまでの勾配と比べればキツさは少ないのですが正直疲れてきたので写真も撮る余裕がありませんでした。 他のグループが小淵沢から高原ラインで登って来て合流するも皆表情が険しいです。(^^;

太平から富士見高原はソレまでの登りからすると比較的スピードが乗ります。がしかし。最後の最後。宿へ枝道を入っていくのですがそこがキツイ。枝道の途中幾つかの保有施設が立ち並びゴールか!?と思わせて、あろうことか私達の宿はその一番奥なのです!

17:20 無事ゴール。どうにか時間内に宿に到着して回収車のお世話にならずに済みました♪

ゴール直後の生ビールが旨い!旨すぎる!!


次へ続きます








0 件のコメント: