2014年に初めて観戦し翌年は参加したいなぁと思っていたが予定が合わず不参加。で、今年初めて参加する事ができた彩湖エンデューロ。チームでの参加で50代のおじさん達3人はそれなりに頑張ってキマシタYO!
2016/3/15当日。天候が心配されるもどうにか雨は持ちこたえた模様(レース中はパラッした時もあったが)。初レースが雨天だったらカナリ辛いものがあったと思うけど、そこはなんとかクリア。しかし、一日中寒かった。一週間前は比較的暖かく春を思わせる陽気だったが完全に冬に戻った感じだった。
私は会場が自宅から近いこともあって同じチームで参加するOさんと一緒に直接自転車で会場入りしたが、メンバーの何人かは中野集合で車に相乗りして来ていた。先ずは設営。できた基地は他のチームと比較しても大所帯で立派。温かいうどん等を振る舞ってくださったN家をはじめとする皆さんには感謝感謝であります。
いつものことながらN家にはお世話になっております |
設営が終わったら各自受付をしてゼッケン等を受け取り走行準備を始める。イベント要素の濃いレースではあるがゼッケンを付けると緊張感が高まります。
ゼッケンを貼り付けるのは初めてだぁ |
スタートまで時間があったので出店などをチェック。ヤビツで有名なパン屋も出店してた。
ヤビツのあの店も出店! |
一体何人参加しているのか? 選手交代するピットもゼッケンで分けられているのでしっかりと場所を覚えておかないと選手交代時にタイムロスの恐れもあると思われ。
と、此処でいきなり選手交代の画像がっ!自分で走っている姿を自分では撮れないしw
既にレースは始まっており私は3人中3番走者だったので状況をみてから走ることができたのはラッキーだった。
選手交代とセンサーもリリース&セット |
と、思ったら公式サイトからDLした画像が出来てたw あとでゼッケン入力すると画像を検索できるシステムは嬉しいですねぇ。
一人一回10周だったかな? そうゆうローテーションを組んで私は2回走行しました。無事完走。順位は…? 忘れてしまったw
チーム名のSRはシニアライダーの略 |
女子チームは見事表彰台ゲット!! |
お疲れ様でした。 |
以下、感想。
ジャンケンで一番走者となったO氏が走行を終えて交代してから聞いた話では、特に(ローリング)スタート時は混雑しており中々前に出たくても出られない状況だったらしい。勝負に来ているチームはスタート前の位置取りでしっかりと前に居ないとマズイ事になる。平気で何分もタイムロスする。
私は3番手だったので、既に選手はバラけておりスタート時程の混雑はなかったが、其れでも速い人遅い人色々いるので交代してからも同じ様なペースで走る人を見つけるまでが中々大変だった。
と言うのは後になって言えることで交代した最初の周回は何が何だか分から無い状況で、ノドが乾いていたがボトルを手にする余裕も無かった。アドレナリンだけは相当出ていたと思うw 一周すると少し落ち着いてきて周りも見える様になってきたので、ペースが合いそうで且つ少し早い人(集団)を見つけて一緒に走る様にした。
集団が出来ると自然とローテーションが始まるのが面白かった。やはり1人で走るよりローテーションした方が休めるので楽だ。この辺のことは普段皇居で練習している感じに似ていたので直ぐに対応できたので良かった。
コースは所謂オーバルコースになるので4(5?)箇所コーナーがある訳だが、このコーナーが怖い。本当はもっと速い速度で突っ込めるのだがあまりにも人が多くて其れどころではなくラインも何もあったもんじゃない。ひたすら接触、落車を避ける様に安全第一でクリアする様にする。(係の人がいて拡声器で速度を落とすように常に呼びかけていた)
しかし、あまりにも速度を落とすと直線に戻った時に速度に乗るのが大変な事になるので、その辺の加減が難しい。しかも4箇所のコーナー全て入口が登り勾配なので運悪く登りが遅い人に引っかかると最悪である。避けて横から追い越そうにも後ろから人がどんどん上がってくるので接触の恐れもありかなり難しい。
しかし、あまりにも速度を落とすと直線に戻った時に速度に乗るのが大変な事になるので、その辺の加減が難しい。しかも4箇所のコーナー全て入口が登り勾配なので運悪く登りが遅い人に引っかかると最悪である。避けて横から追い越そうにも後ろから人がどんどん上がってくるので接触の恐れもありかなり難しい。
レース中はそれなりにタイムを刻めていたかな? 兎に角人が多いので思った速度を維持するのが難しい。表彰台を狙っているチームは大概大きな集団を組んでいるのでその中で走行できれば良いのだろうけれど如何せん速度が違いすぎたw
エンデューロの場合自分がどのくらいの順位で走行しているというのが分かりにくいので、モチベーションを維持するのが難しいと感じた。外的要因が多いエンディーロはエンデューロなりにテクニックというかコツが必要なのかな?
エンデューロの場合自分がどのくらいの順位で走行しているというのが分かりにくいので、モチベーションを維持するのが難しいと感じた。外的要因が多いエンディーロはエンデューロなりにテクニックというかコツが必要なのかな?
2 件のコメント:
ローテーションを組んだことがないので、そういうの一度やってみたいです。
チーム組んで集団走行とか、また違った楽しみがありそう。
Makotoさんも仲間と一緒に走ってローテーションを是非やってみたほうが良いですよ。
空気抵抗が如何に大きいか実感できますし、集団走行のマナーとか学べますしね。
コメントを投稿