成人の日を挟む三連休にショップの恒例となっている新春江ノ島(中野~江ノ島~中野)サイクリングに行ってきましたYO!
この冬は記録的に気温が高く当日も暖かく風も穏やかで快適なサイクリングとなりました…と、言いたかったのだけれどそうでもなかった!!
|
中目黒駅前 |
|
もう少しで東京から神奈川に入る |
何故か知らぬが今年はグループ分けもせずに出発となった。のは、まぁ良しとしましょう。脚が揃う人がだいたい自然と固まってくるし。私は新春サイクリングの前日が今年の[走り始め]だったこともあって、昨年同様ゆったりペースで走行することにしました。とは言え、写真係でもあるので、どうしたって先行してポイントで待ち伏せして撮影しなければなりませんから、なるべく前へでるような感じで走行するように心掛けました。
|
ここから川崎 at 多摩川大橋 |
昨年富士山が綺麗に見えたのを覚えていたので、今回は止まって撮影
|
程なくして後続メンバーがやってきた |
|
新鶴見橋?で先行するRacingメンバーの一人がパンクしていた |
|
修理が終わる頃に後続メンバーが抜き去っていく |
写真撮影の為に立ち止まるり再スタートするときはどうしたってひとりきりになってしまいますが、今ひとつ道があやふやでもあるのでなるべく集団と一緒に走行したい。程なくして後ろから遅れたメンバーが来ればソレに合流しますが、もし先行するメンバーが先に見えたら追って行く事になるので、写真係はしんどいことがこの時点で少し分かり始めてきました(^^;
8:30 山下公園に到着。
既に先着していたメンバーが補給をしている。写真撮影のためには早めにスタートしなければいけないので自分も手短に補給を済ませることにする。ブルベは未経験だけれど多分こんな慌ただしい感じの補給なんじゃないかな?
|
9:00 山下公園を出発 |
(長くなったので)
続きます
0 件のコメント:
コメントを投稿