2013年9月27日金曜日

TOKYOセンチュリーライド葛西2013...ならず






スタート前風景。参加ナンバーの早い人は既にスタート地点に並んでいる。


9月23日曇天、TOKYOセンチュリーライド葛西2013に参加してきました。昨年スポーツバイクに乗り始めた時に目標とした80km走破は達成しましたが、残念CenturyRideならず...orz
ホノルルセンチュリーライド 
最長100マイルを走ることから「センチュリー」の名を取って命名された。
 (Wikipediaより抜粋)
計算では自宅から自走して走りきって帰ってくれば160km(約100マイル)走行するはずでしたがわずかに足りず156kmほどでした。朝家を出発したのが6:30で帰宅したのが18:30でしたので、丁度12時間(休憩時間も入れてですが)走っていた事になります。

この日の天候は時々晴れ間があるものの基本的に曇り空で、最高気温は26度と予報でありましたが実際には24度くらいでしたので、身体への負担はだいぶ楽でした。23日は3連休の最終日でしたが土日と同じ気候(晴天で30度弱)でしたらきっともっと疲れていたと思います。そうゆう意味ではラッキーでした。(^^)V

そして今回は友人が一緒に走ってくれました。そもそもセンチュリーライドというものを教えてくれたのも彼で(仕事の都合で東京へ来ていたというラッキーな事情を加味しても)わざわざ札幌から参加してくれたことに本当に感謝しています。


チーム名がPPCなので「P」のポーズw

このように目立ちジャージなので完走後芝生の上で休んでいたらメディア(シクロワイヤードさん)に取材を受けました。札幌からの参加ですって言ったら興味深げでしたね、そりゃそうだ。大会の公式Twitterでも呟いていたし意外とサイトにインタビューが掲載されたりしてw



さて、記念品とか大会中の画像とかは他でも散見できるだろうから、私はちょっと違った視点で以下に画像をupしたりしたいと思います。


メイン会場のテント

メイン会場には男女の更衣室や荷物一時預かりがありましたが、HPやゼッケンと一緒に来たパンフにはそのような説明が無かったように思います。(手荷物一時預かり所については記載がありました) 普段着で会場入りして(駅構内トイレで? 車中で?)着替える人は結構いたと思うので、事前にアナウンスがあれば良かったです(し、知っていればもしかしたら私もそうしていたかも)

企画として「私のsmart move体験記」というのがあり、Twitterで呟くとマイタンブラーを頂けるというものでしたが、会場内のどこで配布するのかがわかりませんでした。事前に呟いていた私は係員に問て頂きましたが、案内を掲示するなり当日も複数回アナウンスするなりあれば良かったですね。

エイドステーションは10kmごとに設置されていました。10km地点ではパンを地元の子供達の手で配布されGood! 可愛かったですねぇ。撮っておけば良かった。パンの他にはスポーツドリンクとバナナとチョコ・パイの実・コアラのマーチが配布されましたが、パンは10km地点(の往路では品切れ)のみ。わがまま言って申し訳ないが毎回同じ補給食だと流石に飽きてくる。最後は塩辛いものがほしくなりました。エイドステーションごとに配布する補給食を変えて頂けるともっと嬉しかったですね。贅沢でしょうか?

参加賞として配布された記念品は所謂男性化粧品が主で、女性には女性化粧品が配布されたのでしょうか? 昨年と同じ時期の開催でしたらマッチしていたと思いますが、人によりますがスクラブ洗顔剤はこれからの乾燥する季節には不必要かも。

そうそう、参加賞はビニール袋に入れて配布されましたが、自走でバッグを持参していない場合ハンドルにぶら下げながら等の帰宅になりますよね。復路で既にゴールした参加者とコース上ですれ違った時そうゆう方を何人か見受けました。しかし! これは大変危険だと思いますし実際にハンドルからぶら下げていた参加賞がタイヤと絡まって転倒し大怪我をした人も居たとのblogも見た記憶があります。
提案ですが、今後開催するときに参加賞は簡易なバッグに入れて配布してはどうでしょうか? 普通スーパーやコンビニのレジで渡されるバッグは手で持つように加工されていますが、それを背中で背負えるように加工されていればOKなわけです。(100円ショップに売っている災害時の非常時持ち出し袋ッて感じで) 手ぶらで参加された方も安全に帰宅できると思います。最後の最後に自分の責任とはいえ怪我などして嫌な思いをすると折角の一日が台なしになってしまいますから、主催者の方にには是非検討して頂きたいと思います。

コースの要所要所には大会スタッフの方が居て「がんばって~」と声をかけてくれたり、他の歩行者や車などの注意を促してくれたり。幸い天候はちょうどよい具合でしたが、それでも一日何時来るとも分からない参加者の為に一日待ち続け常に気を配っていなければならないのは、本当に大変なことだと思います。このような大会はこうしたスタッフのかた抜きでは成り立ちません。本当に感謝致します。

にしても、肌が白いと友人から指摘されました。確かにやばいくらい白い^^;







0 件のコメント: