2015年12月26日土曜日

Sport Bike Demo 2015

2012年から だから今回で連続4回目のワイズロード主催のSport Bike Demo 2015。今年も昨年と同じ12/6に埼玉の道満グリーンパークで行へ行ってきましたYO!

今年も昨年同様高校時代の友人と一緒だったのだけれど、今年は昨年と違い自転車で会場入りした。ただしイベント会場内をブラつくからクリートが無いほうが良いので久しぶりにGIOS MISTRALを引っ張りだした。友人も古いクロモリロード+SPD


Untitled


実は友人は既に今年の11月に大型バイクを手放し最新のカーボンロードバイクを入手していたのだ! というわけで、今回は昨年のような試乗ではなく買い物が目的。昨年みたいにお買い得品があれば…と物色してみたが残念ながら今年は出発が遅れたためなのか見つからなかった...orz


掘り出し物を物色中に見つけたこの商品はイベントの二三日前から販売始めたと言うテールライト。中に加速度センサーが組み込んでありブレーキを掛けると[点滅]→[明るく点灯]に変わる。大変軽くUSB充電式なのでツーリングよりも通勤通学にマッチした商品だと思われた。


試乗が目的では無かったが珍しいタンデムを見つけたので乗ってみた。凄く面白い!! 機会があれば乗ってみることを強くお勧めします。
このタンデム自転車を紹介してくれたのは宇都宮一成さんと言う方で、夫婦で世界中をタンデムサイクリングしたと言う。 夫婦じゃなくても二人で長期間旅行となると喧嘩もあるだろうとおもうが、それがタンデムとなると…黙って?付いて行った奥さんはエライなぁ~。



WAKO’Sのブースでは例年通り清掃サービスを行っていたのを見て友人が例の古いロードバイクをお願いしてもらいご覧のとおりかなり綺麗になった。無料でやってくれるWAKO’Sさんは本当に太っ腹ですナ。このイベントで一番はこのWAKO’Sのこのサービスのような気がしてきた。来年はカーボンの方で来る(し、またWAKO’Sさんお願いする)とは友人。確かに♪

Untitled

そんな友人が自作したシューズカバーがコレ。Workman系のお店に行くとよく目にするオーバーシューズを自分のサイクルシューズ合わせて購入しクリート部を繰り抜いて作っている。確かにコレでも十分かもしれない。

Untitled

最後にショップメンバーが数名エンデューロに参戦していたので応援。男子チームは上位入賞もしてたし、女子チームはコスプレでの参戦でかなり目立っていたと思う。後ろに付いたら?!♡である(^^;
春になれば同じ会場でエンデューロが開催されるので、その時は自分も参加してみたいなぁ。

というわけで、今年Sport Bike Demo でしたぁ~♪




2015年12月21日月曜日

Long Ride YAMA 2015 ログ

備忘録的に記録を残しておきます

#date
2015/9/12-13

#参加費等
- 6,000円( + 復路の交通費 + 飲食代 )
- 浴衣はある
- 歯ブラシ等は持参
- 着替え等の荷物は、往路では運んでもらえる。

#Course(2014)
##予定ルート
中野~国立IC~高尾山口~雛鶴峠~禾生(カイセイ)~大幡峠~初狩~笹子峠~勝沼~韮崎(ニラサキ)~蔦木宿(ツタキジュク) ~八ヶ岳

##実際のルート(13h20m)

中野~東八道路~国立IC~高尾山口~大垂水峠~相模湖~雛鶴峠~禾生(カイセイ)~大幡峠~初狩~笹子峠~勝沼~田畑~七里岩ライン~日野春~長坂~三分一湧水~太平~八ヶ岳鉢巻道路~富士見高原 立沢

- 距離 192.8km
- 最大標高差 1,392m
- 平均斜度
 - 全体 : 0.7%
 - 上り : 4.8%
 - 下り : 5.3%
- 獲得標高
 - 上り : 3631m
 - 下り : 2362m



##タイムライン
###往路(2015/9/12 13h20m)
- 4:00 中野
- 6:00 セブンイレブン八王子横山2丁目店
- 7:30 上野原市
- 8:00 くにや
- 8:15 玉の入まんじゅう(秋山温泉)
- 8:40 新雛鶴トンネル
- 9:15 おむすびのおおみや(禾生)
- 10:00 大幡峠
- 10:45 蔵元お食事処(笹子町)
- 12:10 ジョナサン石和店
- 14:00 韮崎中央公園
- 15:00 ファミリーマート北杜長坂日野春店
- 17:20 宿
-
###復路(2015/9/13 9h30m)
- 9:00 宿
- 10:00 セブンイレブン韮崎円野店
- 11:40 ファミリーマート笛吹一宮店
- 13:00 道の駅甲斐大和
- 14:15 大月駅
- 15:30 相模湖
- 17:00 国立IC
- 18:30 中野

##感想
- 早朝ショップ前集合なわけだが、各自がもう少し静かにするように配慮する必要があるだろう。
- 輪行袋を忘れた(^^;ため、結果的に自転車で往復することになった。
- 往路 大垂水峠を超えたら早くも脚が攣り始めた(情けない)
- シッティングしての登りではやはり腰が痛くなった。踏み込むことがその要因の様で、なるべく尾骨を立てて引き足を使い15時くらいの位置で脱力すれば良いように思えた。例によってダンシングを織り交ぜて腰痛を回避。
- 遅い人に合わせて走るのが辛かった。特に登りは合わせるとかなり辛い事が分かった。
- 脚も辛かったが、何よりも肩が痛くなった。休憩時のストレッチしたり肩を廻したりして回復に務めた。
- おしりは意外と痛くならなかった。
- 喉が渇いてきた/お腹が空いてきた では既に時遅しなので、時間を決めて補給するのが吉。
- ソフトクリーム食べれなかったのが最大の後悔
- 久しぶりに装着したコンタクトレンズは少し前から慣れさせたのでそれなりだったが、夜間は全く(iPhoneの画面すら詳細が)見えず。
- 火曜日には疲れ/痛みはほぼ回復した
- 先月届いたTSHのビブショーツ(往路で使用)のパッド部の糸が早くもほつれた。一年以上使用しているアソス(復路で使用)ほ全く問題なし。