2014年7月24日木曜日

The Movie




iPhoneにて撮影・編集(iMovie for iOS)
フレームレートを上げてupし直すかも。

2014年7月4日金曜日

自転車文化

ツール・ド・フランス開幕間近ですね♪

ご存知な方はご存知の通りなのでご存知なのですが、自転車は勿論のこと車はカメラ・写真が好きなオレです。ヽ(´ー`)ノ


と言うわけで、今回は自転車と車とカメラ・写真の話、です。

以前ポストしたこともあるラジオ番組ミラクル・サイクル・ライフですが、2014/6/29と7/6放送に世界の自転車レースで活躍するフォトグラファー 砂田 弓弦(すなだ ゆずる)さんがゲスト出演しています。

砂田さんは凄いです。自転車レースにおいて、オートバイの後部座席に乗りながらレースを撮影してしまうのです!! オートバイに乗ったことのある人ならわかると思いますが、乗りながらの撮影なんて先ず普通の人なら出来ません。写真撮影はブレないようにカメラを保持するために身体を動かさないのが基本。しかし動くオートバイの上でカメラを保持するのは相当大変なことだと想像できます。

余談ですが、自転車レースや海外のラリー等観ているとサポートカーが目に付くのですが、彼らの運転が半端じゃない! あの感じは日本の走り屋とちょっと違う凄さを強く感じますね。彼らはプロドライバーでは無いけれど、日本でレースに参戦したらしたら結構な成績を残せるんじゃないか?って思います。

閑話休題。そうしたテクニックの部分は勿論なのですが、なによりオートバイに乗って撮影することが認められる事が大変なのです。

例えばツール・ド・フランスの場合、約200名ほどの選手が参加し、報道関係のカメラマンが300名くらいいるそうです。その300名のカメラマンの中でオートバイでの撮影が許可されているのがMAXで12名。つまり砂田さんはその12名のうちの一人なのです。
しかも、その12名は誰になるのか?というと、AP通信なので世界的な通信社のカメラマンが優先され、次に海外の新聞社のカメラマンになり、残りをレースのオーバナイザーカメラマンの実績を踏まえて決定するそうなのですが、砂田さんの様にフリーのカメラマンがそのメンバーに選ばれるというのは非常に稀な事のようです。イタリアの雑誌でイタリア人のカメラマンが選ばれるのが当たり前で日本人である必然性はゼロ。レースの写真を撮り実績を作り選ばれるまでに17年掛かったと言っていました。

凄いな~。

またまた余談ですが、砂田さんが言うにはカメラマンのプロとアマチュアの違いは写真をお金にできるかどうか?だと言っていました。写真は簡単でシャッターを押せば誰でも撮影はできるけれど、撮った写真をお金にするのは撮影技術とは全く違ったモノが要求される、と。

閑話休題。ところで、砂田さんがどうして自転車レースを撮影するに至るようになったのか? は番組(Podcastでも配信されています)を聞いて頂ければ分かるのですが、ちょっと番組の一部を下に書き起こし。



砂田:自転車店の店員さんの中に何度もヨーロッパへ行っている人がいて、ある日、「言っちゃ悪いけど、お前らがやっている自転車は自転車じゃないんだよ」って言うんですよ。「やっぱり自転車の本場はヨーロッパなんだ」と。

私は、本場を一回見てみたかったんですね。

   <中略>

取り敢えず自転車一台持ってイタリアへ行ったんですよ。で、イタリアの自転車文化ってそりゃ凄いモノなんですよ。

石井:そんなに違いましたか⁈

砂田:違いましたね。先ずね、週末に1時間道路に立っていると、サイクリストが恐らく1,000人近く行き来しているんじゃないかな

石井:Σ(- -ノ)ノ エェ!?

砂田:そうゆう状況なんですよ。で、日本から来た人が「今日レースでもやっているんですか?」って言うくらい凄いんですよ。

石井:地方から出てきた人が渋谷のスクランブル交差点見て、今日お祭りやっているんですか?と言うみたいな

砂田:それ状態ですね。w




前回ポストしたメンテナンススタンドを譲って頂けた方もよくヨーロッパへ足を運ぶ様で、日本と違いサイクリストがキチンとリスペクトされていると仰っておりましたが、砂田さんのお話を聞いていても自転車文化が全然違うんだなーと思った次第です。



路上駐車/ボローニャに暮らす より

2014年7月1日火曜日

やっぱりクロモリなのか?!

梅雨に突入して6月は距離が伸びませんでした(;´Д`)

出番なく部屋に置かれたままのNITRO

521.8km
(サイコンの実走データ)

6/1 62.71km
6/4 12.69km
6/10 43.89km
6/14 60.56km
6/15 66.79km
6/17 45.75km
6/20 27.01km
6/21 60.67km
6/23 42.22km
6/26 29.6km
(iPhoneのAppでTrackingしたデータ。多少欠けているのもある)

月末の土日(28-29)に全然走れなかったのが痛かった。予定では土曜日朝練後荒川のゆる練で日曜日も朝練だったので、たらればですが600は確実に超えていたはず。

まぁ、お天道さまには敵いませんので、500走れた事で良しとしましょう。